
主催
第7回 福祉演芸会
各施設の会場には車椅子の入所者や、デイサービスで訪れたお年寄りなどが開幕30分前に詰め掛け、3日間で延べ約850人が参加し、ふれあいの輪を広げる演芸会となりました。 前段は、...
[ 開催期間 ] 2003年10月28日 ~ 2003年10月30日
EVENT
げんでんふれあい福井財団では各種文化イベントを企画・実施しています。皆さまのご参加お待ちしています。
主催
第7回 福祉演芸会
各施設の会場には車椅子の入所者や、デイサービスで訪れたお年寄りなどが開幕30分前に詰め掛け、3日間で延べ約850人が参加し、ふれあいの輪を広げる演芸会となりました。 前段は、...
[ 開催期間 ] 2003年10月28日 ~ 2003年10月30日
主催
バイマーヤンジン文化講演会「親子のきずなの大切さ」
このイベントは同ネットワークが創立10周年の記念事業の一環として開かれたもので、会員ら約350人が参加しました。講師は美しいチベット民族衣装を着用して登場。「親子のきずなの大切さ」...
[ 開催期間 ] 2003年10月5日
主催
げんでんふれあいコンサート 研ナオコ「LOVE LIFE LIVE」
当日は、30余年の芸歴を誇る歌手として、タレントとして幅広く活躍されている研ナオコさんの出演とあって、会場には約2,000人のファンが詰め掛け、トークと懐かしい曲、甘美な歌声に酔い...
[ 開催期間 ] 2003年9月28日
主催
「若狭路博2003」イリュージョンマジックショー
財団では、福井県小浜市で開催された「若狭路博2003」に協賛して、日本を代表するイリュージョニスト安田悠二さんとコミック・マジシャンのゼンジー・一億さん、青芝モンタさんを招き、マジ...
[ 開催期間 ] 2003年9月23日 ~ 2003年9月24日
主催
服部幸應文化講演会「食育のすすめ」
講演会には県内の地域婦人会のリーダーら約400人が会場を埋め、「食育のすすめ」をテーマに、時にはユーモアを交えた、講師の弁舌さわやかな口調に、真剣に聞き入っていました。 内容...
[ 開催期間 ] 2003年6月29日
主催
げんでんふれあいコンサート ミュージックフェスタ2003
公演は、ゲストボーカルに岩崎宏美さんと夏川りみさん、北野タダオ&アロージャズオーケストラ(AJO)の豪華な顔ぶれで、会場には約1,200名のファンが詰めかけ、軽快で心地よい調べと持...
[ 開催期間 ] 2003年6月3日
主催
日色ともゑとマリオネット 朗読と音楽の夕べ
劇団民芸の女優として広く活躍する日色ともゑさんと、ポルトガルギター奏者の湯浅隆さん、マンドリン奏者の吉田剛士さんによるアコースティック・デュオ「マリオネット」が共演。哀愁漂う音色に...
[ 開催期間 ] 2003年4月26日
協賛
春風のコンサート
国内ではトップクラスのフルート奏者吉岡アカリさん、チェロ奏者の藤岡亮一さん、ハープ奏者平山菜津子さんがトリオを組み、バロック音楽から近代音楽、さらに日本の歌など幅広いレパートリーを...
[ 開催期間 ] 2003年3月1日